「街の中の夢工場」Blog

2023年6月26日
ギネスブック

あめもと@営業です。自宅のちかくにある科学館のプラネタリウムが最近リニューアルされてギネスブックに載ったというので散歩がてら見に行ってきました。I嶋からは「ブログのネタ探し⁈」と突っ込まれましたが、その通りです。子供たちもすっかり卒業してしまってついてきてくれません。小さい頃は何度も来たんですけどね・・・

さてさてプラネタリウムですが、横浜が誇るプラネタリウムクリエイター大平貴之さんが製作された最新機種です。MEGASTAR-IIA(GIGAMASK搭載機)」が「世界で最も多くの星を映し出すプラネタリウム投影機」としてギネス世界記録に認定されたとのことです。映しだされる星の数はおよそ12億個!星を数える方法の問題があり今回は少なくとも7億個は投影できるとして評価されたとニュースにありました。いやはやすさまじい数です。MEGASTARが登場する前のプラネタリウムは6~7等級までの恒星数万個を表面する程度だったのに対して、1988年に発表されたMEGASTAR-Ⅰは150万個の星を投影して一躍世界中から脚光を浴びたとのこと。

休日ということもあり、結構人が入っています。「こども宇宙科学館」なので子供連れが大半ですが、私のようなオジサンもちらほらと見えます。噂には聞いていましたが実際に見てたまげました。どんどん明かりが消え、満天の星空が映し出されると想像していたより遥かに高密度!大小、明暗、様々な星でドームが埋め尽くされていました。数というより密度に圧倒されました。天の川もボヤっとした模様に見えましたが、小さな星の粒々で構成されていると解説されました。解説も聞きやすくてプログラムはあっという間でした。

それほど期待せずに行ったのですが大満足でした。プラネタリウムの出口には科学館に来場された方々の色紙が多数あって、これ見るだけでも面白かったです。宇宙飛行士の向井さんや野口さん、将棋の羽生さんに漫画家の松本零士さん!

なお土日は駐車場かなり込んでいます。朝一で満車になることが多いです。プラネタリウムもメインの番組は子供向けの「妖怪ウォッチ♪」なので大人向けの生解説を聞きたい方は上映時間を調べてお出かけください。

 

2023年6月19日
お守り2

いいじま@営業です。

 

先日お守りゲットライドその2に出かけて参りました。今回の目的地は埼玉県岩槻市にある「久伊豆神社」です。「ひさいず」です「クイズ」ではありません。距離はそこそこありますが、アップダウンの少ない体に優しいコースとなります。

 

途中、新座にあります長男の学校の正門前でパシャリ。その後武蔵国一宮「氷川神社」に立ち寄りました。武蔵国一宮は諸説あるようで、東京都多摩市にある小野神社を一宮とし、氷川神社を三宮するものもあれば、こちら氷川神社と小野神社を一宮とするものもあるようです。いずれにしましても氷川神社は令和10年(2028年)にご鎮座2500年になるとの事で流石の佇まいでした。

 

 

因みに府中市には「大國魂神社」と言う神社がありまして、そちらは武蔵国の総社となり一宮から六宮までを祀っており「六所宮」とも呼ばれるそうです。こちらの歴史は1900年と言う事で、総社なのに???となりますがいろいろあるんでしょう。詳しい方教えて下さい。

 

その後目的地「久伊豆神社」に到着します。流石自転車お守りを授与されている神社だけあって、ご多分に漏れずバイクスタンドがあります。

豊富なお守りラインナップから今回はバンド型のお守りを常用の自転車4台分授与頂きました。色はオレンジとイエローの二種類を二本ずつです。

 

手渡して頂く際巫女さんが神楽鈴をシャランシャランと鳴らしてくれました。有り難い。その後来た道となるべく違う道を通って帰宅です。

取り付けるとこんな感じです。自分だけにわかるお洒落なお守りで満足です。

 

 

本日のライド

距離:103.16km

時間:5゜06´48″

平均速度:20.15km/h

運動時消費カロリー:3036kcal(ニヤリ)

 

ではでは。

2023年6月12日
イノベーション

あめもと@営業です。

「天下一品」といえば当然こってりですね。わかる人にはこれだけでわかるでしょうし、あの味は受け付けないという人もいるでしょう。そうです、京都発のラーメンチェーン「天下一品」のこってりラーメンの話です。

私は数十年前に京都で初体験して依頼ずっと虜です。年に数回どうしても食べたくなる味ですよね。力強く同意される声がネットの向こうから聞こえてきました!ちなみにあのこってりは鶏ガラと野菜で醸し出されているらしいんですね。豚骨ではないのが驚きです。「デイリーポータルZ」でも何度か記事になっていますし「クックパッド」にもレシピがいろいろ載っています。

 

そんな「天下一品」のラーメンがお手軽に自宅で味わえる商品をローソンで見つけました。正確にネットで情報を得てローソンに直行しました。「天下一品の」オンラインショップで家麺という生麺タイプの商品があるのは知っていましたが、今回紹介するローソンは冷凍ラーメンです。丼容器にはいっているのでレンジで温めるだけ、究極の手間いらずです。

さてさて早速実食です。見た目のどろり感はお店で食べるラーメンまんまです。量はちょっと少な目で、具もチト寂しい気がしますが冷凍ラーメンのスタンダードレベルでしょうか。さてさて、スープのお味は・・・・すごいです。再現度ヤバいです。まさにイノベーションです!大げさすぎる気がしますが、いやはや驚きました。カップ麺や、チルド麵で、冷凍ラーメンでこうした実店舗とのコラボ商品は多数ありますが、この商品は群を抜いています。スープに比べると麺は若干弱い気もしましたがそれでも十分満足でした。どこが作っているのかパッケージを確認したら鍋焼きうどんで有名なキンレイさんでした。納得です。

 

 

2023年6月5日
5代目です。

いいじま@営業です。

 

何度か定期的に出てくる話題ですが、スマートウォッチが更新になりました。

スマートウォッチと言いましても私が愛用しておりますのは「スマートバンド」と言われるカテゴリーになります。左手には普通の時計、右手はスマートバンドなので、時計の形ではなくバンド型でコンパクトなものにしております。

 

そもそもはスマホに合わせSONY製のスマートバンドトークと言うものから始まりました。これがトークと言うだけあり携帯を取り出さなくてもバンドで話せる。と言う優れものでした。この手のガジェットはスマホと連動しますので、着信やメール、リマインダー、健康管理等が全てできるので、一度身に着けるとその便利さに後戻りができません。その後自転車のサイクルコンピューターとの相性からGARMIN製に乗り換えvivosmartシリーズをHR⇒3⇒4と乗り継ぎ、今回のvivosmart5となりました。

 

今までのGARMIN製のバンドはベルトの交換ができませんでしたので、切れたり・汚れたりすると本体は使えるにもかかわらず交換とならざるを得ず、不満がありました。今回のvivosmart5は「やっと」ベルトが交換できるようになり、長く使えるかもしれません。

 

とは言いましてもその他の不満も沢山あり、世の中バンドタイプでもフルカラー表示が当たり前になっている中、白黒。ディスプレイは少し大きくなりましたが、老眼にはツラい大きさ。(←大きくなりすぎるとウォッチになってしまいますが)仕様と使用感の変更等。極め付きは他社のバンドより値段が高い。じゃあ他を使えって話なのですが先に申し上げましたサイコンとの相性や生産国のことを考えますとこちらになってしまうのです。

 

2年も使えれば費用対効果としては元は十分取れていますが、もう少し進化して欲しかったなぁ。と思う次第です。

ではでは。