すぎやま@営業部です。
先日、弊社検査室の硬さ試験機が新しくなりました!! 硬さ試験機とはその名の通り、金属材料や、ゴム、プラスチックなど、弊社で言えばダイクロンの硬さを測定するための装置です。そんな硬さ試験機にもいくつか種類があるのですが、今回導入させていただいたものはビッカース硬さ試験機というものです。
どのような試験方法か簡単に説明させていただきます。
まずは、試験片を台座に挟み、そこにひし形のダイヤモンド圧子を押し付けます。押し付けた後に着いた圧痕の対角線の長さを計測することにより硬さを求めます。更新前に使っていたものは圧痕をつけた後、長さをはかり、表に照らし合わせて硬さを導き出していたのですが、新しい試験機は対角線の長さに合わせると硬さが自動で出るようになりました。
今後、弊社内で講習会を実施し、だれでも簡単に硬さ試験ができるようにしていきたいと思っております。ではまた。