「街の中の夢工場」Blog

あめもと@営業です。

 

久々にレースに出場しました。第48回よこすかシーサイドマラソンです。初参加ですが歴史のある大会なんですね。戦艦三笠と東郷元帥に見送られスタートです。

前々日にゴルフコンペがあり若干脚に張りを感じます(言い訳1)、家を出た時は肌寒かったのですがスタートラインに着く頃には気温が上がってきました(言い訳2)相変わらず絞れていないので腹回りがタプタプしています(言い訳3)

 

スタートからしばらくループ部も含めフラットなコースです。景色は最高!海を眺めながら快調なペースです。今日はいけそうです!ちょっと余裕が出てきてこの先のコースを考えました。準備不足でろくにレイアウトを覚えていませんが折り返しはたしか観音崎灯台だった気がします。観音崎といえば息子達が小さい頃毎年海水浴に来た覚えがあります。確か山を越えて行った気が・・・

記憶は間違っておりませんでした。8キロ過ぎに結構なアップダウンが登場。考えたくないですが復路でこのアップダウンを迎えるのは16キロぐらいのはず、数十分後の絶望が予感されました。さらに進むと10キロ過ぎにまたアップダウンが出現、スタート時の「いけそうな感じ!」は雲散霧消しました。

12.5キロで折り返し、復路に挑みます。悪い予感は当たるもので最後のアップダウンにへし折られました。歩かないようにするのが精いっぱい。こうなると走るのも歩くのもペースは変わりませんが気持ちの問題です。何とか坂を下ったところで左脚が攣りました。太腿なのかふくらはぎなのかよくわかりません、ロボットの誕生です。そうこうするうちに右も攣りました。ペンギンに変身です。残り2キロ近くはひどいもんでした。

何とかゴール、来月のフルマラソンに向けて不安だけが募るレースとなりました。タイムは3つの言い訳の通りあまりよろしくありません。思った以上にタフなコースでしたが家からも近いし、季節もよいし、景色も素晴らしいので来年も参加しようと思います。最後に東郷元帥に帰任を報告して家路につきました。

 

 

 

 

 

2023年11月20日
お待ちかね。

いいじま@営業です。

 

皆さんお待ちかね。久し振りのメガネ男子シリーズです(笑)。

この年齢になりますと近視(乱視もあります)と老眼(遠視)のせめぎ合いで遠くも見えなきゃ、近くも見えない。と不便この上ありません。

 

いつもはメガネをかけて、手元を見る際は眼鏡をはずし頭にのせる。手元の作業が終わればまたメガネをかける。手が汚れていたりするとメガネに触るにも躊躇します。ネジ穴とか見えないんですよねぇ。

 

一日何回取り外しするのでしょう。そんな不便を解消する術はないか。メガネ男子だけが享受できるメリットはないか。と常々考えておりました。

 

そんな中見つけたのがこちら「跳ね上げ式メガネ」です。通常は普通のメガネにしか見えませんが、手元を見る時はレンズをパカッと跳ね上げて裸眼で見る事ができる優れものです。これで頭にのせる必要もなく、すぐに切り替える事ができます。取り外しもないのでフレームにも優しいのではないでしょうか。

 

昭和の時代にはよく見たような気がする跳ね上げ式メガネですが令和の時代になりスタイリッシュになって復活しております。メガネそのものも安くなり助かります。

 

日常生活に大活躍してくれるのではないかと期待しています。

ではでは。

 

 

2023年11月13日
DIY2

あめもと@営業です。

我が愛車は2012年式ですので車齢相応にあちこちガタが来ております。とはいえ愛着もありますのでもうしばらくは乗り続けたいと思っています。先日はヘッドライトの内部に結露が発生。車種特有の持病というべきトラブルのようです。結露で済めば良いですが内部の基盤が腐食したりするととんでもない修理費用が発生するようですのでプロの手に委ねました。ネットで近場のショップが実績を多数持っているようでしたので先日1週間預けて内部乾燥及びシーリングをやってもらいました。

これで一安心かと思いきや引き取りに行った際に「エンジンマウントとミッションマウントをそろそろ交換した方が良いですよ」とありがたくないアドバイスをいただきました。ご丁寧に見積書まで頂きましたが悩み中です。

プロにお任せするほどでもない修理はDIYで頑張ります。今回はこちら、「エアコン操作キーの交換」です。いくつかのボタンの印刷が剥がれとてもみすぼらしくなっております。ネットをつらつら眺めていたらアウトメーカーの部品が格安で入手できそうです。

 

これまたネットで先人に作業のコツを学びました。届いたパーツを見ても単にはめ込みで固定されているだけのようですから内装剥がしでサクッと行けるでしょう。

交換後はこちら。2つほど内装剥がしの先端が入らず苦労しましたがバッチリです。比べてみると微妙に質感やアイコンのデザインが異なっていますが、まあ良いでしょう。完全なる自己満足の世界ですが、大いに達成感が得られました。ちなみにパーツ代は送料込みで1,777円でした!

 

 

いいじま@営業です。

 

今仕事でパソコンを使わない人っていませんよね。当然入力も多く日々カタカタされているものと思います。

日本語と英語を切り替える時どうされていますか?「キーボード左上の半/全漢字ボタンで切り替えるけど何か?」と言う声が聞こえてきそうです。

 

勿論それが通常ですが、キーボードには使わないキーもありますよね?そこに別のキーコマンドを振り分けることで使いやすくなります。私の場合スペースキーの左「無変換」ボタンを押すと英数。右の「変換」ボタンを押すとかな入力に設定しています。ホームポジションからの移動も少なくちょっと便利です。

 

やり方のご紹介。

 

1.先ずはIMEの設定に行きます。

 

2.設定に入ったら「キーとタッチのカスタマイズ」をクリック

 

 

3.キーの割り当てをオン!

 

4.お好みで振り分け

 

 

どうでしょう?面倒臭そうですが意外と簡単で、設定後はかなり快適になります。

(実は私のOSはwindows10proだったのでやり方が異なり若干苦労しました)

 

是非お試しください。

ではでは。