「街の中の夢工場」Blog

2023年5月29日
ランニングソックス

あめもと@営業です。

先日ランニングソックスを購入しました。私は走り始めからずっと5本指派です。ランニングにおいてシューズはもちろん大切ですが、ソックスも重要です。シューズの性能をフルに発揮させるには良いソックスは必須です。フィット感はもとより、アーチサポート、滑り止め、蒸れ対策など求められる機能も多岐にわたるので、たかが靴下と思うなかれ、結構いいお値段します。へなちょこランナーの私でもレースでは少しでも速く走りたい!と思うのでそれなりのものを使いますが、日々の練習ではそんないいもの使えません。コストパフォーマンス大事です。

ということで、いろいろ試してきましたがここ数年は「スポーツオーソリティ」のPB製品に落ち着いています。

いつの良いところは

1.まずはお値段、499円は神です。

2.滑り止めが結構良い。シューズの中でずれないので、靴擦れしにくいです。

3.アーチサポート 土踏まずをキュッと締め付けて、足の弓なり形状を保持してくれます。このサポート具合が緩すぎず、きつすぎず丁度良い。

4.デカ足サイズがラインナップ

ソックスはシューズ以上に消耗品なので、「スポーツオーソリティ」に行ったときはストック補充しています。オススメです。って一体誰に向けて私は勧めているのでしょうか…

2023年5月22日
お守り

いいじま@営業です。

 

あれから半年が経とうとしております。相変わらず自転車を乗り回しておりますが我が身を守るため神頼みも必要なのではないか。と思う事もあり「自転車お守り」等で検索しますと結構いろいろな神社やお寺がお守りを授与しております。

その中でポタリングをしながら伺うに丁度良い距離の神社がありましたので、早速出掛けてみました。

 

品川にあります「下神明天祖神社」です。詳細な年歴は不明との事ですが御神木のカヤの木は樹齢600年を超えており、室町時代からあったのではないかとの事です。

 

こちらでは写真の様な「自転車お守り」を授与されており、ツール・ド・御朱印専用御朱印帳やバーエンドキャップ型お守り等、神主さんは乗る人もしくは自転車好きな人であろうことは間違いない、何やら只者ではないマニア感が漂うラインナップです。

境内には自転車用ラックもあり、自転車乗りなら一度は来ないと「モグリ」扱いされるぜ!と言う声が聞こえてきそうなほどです(笑)。

 

今回はお守りとマグネットステッカーを授与頂き帰路につきました。調べますと結構自転車お守りありますね。リストアップ済みですので他は追々(笑)。

ではでは。

2023年5月15日
エントリー

あめもと@営業です。

性懲りもなくマラソン大会にエントリーしてしまいました。12月3日に大磯で行われる第18回湘南国際マラソンです。金払って辛い思いして、ボロボロになるのがわかっているのについつい早期エントリーのお知らせを見たらポチっとしてしまいました。間違いなく12月には「エントリーした俺のバカ!」と自分を罵っているに違いありません。

エントリーに際して過去の履歴を見直してみました。初めてフルマラソンを走ったのが2014年2月の東京マラソンで、そこから昨年末の湘南国際マラソンまで7回走っています。ベストリザルトは2018年の湘南国際マラソンで4時間13分32秒、あと一歩でサブ4というところまで行ったのですがそこからはずっと下り坂です。加齢と体重増加でここ数回は全くいいところがありません。昨年は調子に乗って2回も走ってしまい惨敗しました。今回はこのレースと勝負と定めしっかりと準備します。

年齢的にもサブ4を達成するのはそろそろラストチャンスのように感じているので、今回こそはと意気込んでいます。漫然と走っていてはダメなのはわかっているので辛いスピードトレーニングにも取り組まなきゃいかんですね。今はネットにもたくさん情報があふれているのでトレーニング方法を探すには苦はないんですが、楽してタイムが上がる方法は見つかりません(泣)

そもそも私は絶対的な走行距離が足らないようです。サブ4には月間200kmが最低線のようなんですね。当然土日だけでは足りないので平日もある程度走らなきゃいかんのですが、これがなかなか難しい。帰宅するとどうしてもビールやチューハイを飲んじゃいます。となると走らない、さらに体重も増加してしまう、まさに悪循環です。この循環を断ち切るのが第一歩ですね、年末に向けてボチボチ頑張ります。まずは月間150km目指します。

いいじま@営業です。

 

東京ローカルな話になりますが、東京には「東京MX」と言う地方テレビ局があります。こちらでは以前弊社も怪傑リトルガリバー(youtubeリンクです)と言う番組でご紹介頂いたことがあります。

 

所謂キー局と違い独自の視点で番組製作をしており、朝・昼・晩と違う切り口でニュースを伝えているので、どこを回しても似たり寄ったりと思っている方には最適です(笑)。

 

それが少し前から映らなくなってしまいました。我が家は東京とは言え「稲城」と言う山間の土地柄。電界強度が比較的弱いところにあります。60db(デシベル)以上で中電界地域らしいのですがキー局で何とか70dbくらい。80db以上の強電界地域等望むべくもありません。

 

ただでさえ電波の弱い東京MX。電界強度を見てみると「32db」そりゃ映らなくなるわなぁ。地デジの受信目安レベルは「44db以上」との事ですが、40位だと何とか映ります。ブースター買わなきゃいけないかなぁ。と思っていましたが、分配しているレコーダーの方は映ります。???。後ろを見ると金めっきされたケーブルが。ケーブルで変わるものか?と付け替えてみますと映ります。

 

ゴソゴソと家の中を探りますとゴッツイ感じのケーブルを発見。早速付け替えると見れるようになりました!32dbだった電界強度も47dbまで改善。何と15dbもアップ!ケーブルについている丸いものは「フェライトコア」と言うもので磁界により電波を云々と言う事で今までそんなに信じていなかったのですが、効果を実感すると見る目変わりますねぇ。

 

オーディオマニアの方はこういった事に只ならぬこだわりを見せるのも何となく理解できました。これでまた東京MXを楽しむことができます。めでたしめでたし。

ではでは。