「街の中の夢工場」Blog

2023年4月24日
悪魔の味

あめもと@営業です。

名前に飴と入っている通り、私は甘い物好きなスイーツおっさんです。和洋問わず何でも食べますが、とりわけ菓子パンを愛してやみません。そんな私がこのところすっかりはまってしまったのがローソンの「チョコチップメロンパン ホイップ&チョコクリーム」という春の新商品です。

コンビニスイーツも結構食べますが、ローソンが最強だと思っています。しばらく前には「リコッタチーズのパンケーキ」という商品にもハマりました。あれはいかんですね、たぶんあの商品だけで2kg太りました。ローソンの中の人が恐ろしいです。

で、このメロンパンですが。名前の通りです。チョコチップが生地にちりばめられており、中にはホイップクリームがたっぷり、更に中心部にはチョコクリーム。どうです?聞いただけでヤバそうでしょう。実際ヤバいんです。この味を知って以来ほぼ毎日買ってしまっています。昼には我慢したのに帰宅途中に買ってしまったこともあります。カロリーも407kcalとガッツリ高めで悪魔の味、背徳の味ここに極まれり!という感じです。

とにかくチョコクリームのほろ苦さとコク、チョコチップのバランス、ホイップクリームのまろやかさ、なんでしょうこのバランス嗚呼。

甘いもの好きな方は騙されたと思って一度買ってみてください。後戻りできなくなりますよ。

 

2023年4月17日
でかい。

いいじま@営業です。

 

先日お客様のところにお伺いした時の話です。駐車場で時間調整をしているとデカい船が見えます。船の先端には船名が「しらせ」。おぉ~~!南極観測船!テンション上がります。

 

南極観測船改めて調べてみました。初代:宗谷(タロ・ジロ~!)、2代目:ふじ、3代目:しらせ、4代目:しらせ(2代目。ややこしい)となるようです。

港にある駐車場のおじさんに話しかけて聞いてみますと、こちらのしらせは退役しているので、初代しらせのようです。砕氷船と言われるように、南極の分厚い氷をガツガツと砕いて進む船なので、船首はゴッツイ感じなのかと思いましたが、意外と普通な感じでした。

 

今はエンジンをおろされ停泊しているのみの様です。そもそもの所有は文部科学省。運用は海上自衛隊が行っていたそうです。建造費は文科省、設計は防衛省。乗員も全て海上自衛官で、昭和時代に建造された「自衛艦」としては最大との事でした。国を挙げての事業なんですね。

 

現在はウェザーニュース社が所有しており、船内の観測機器をそのまま使っているようです。事前申し込みをすれば見学できるとか。お仕事増えたら行ってみようかな(笑)。

 

ではでは。

 

 

 

2023年4月10日
こんな使い方が!

あめもと@営業です。

当社では長年東京都市大学(旧 武蔵工業大学)に技術開発や解析でお世話になっています。先日ナノテクノロジー研究推進センターの浜村博士から「ブラストロンのサンプルプレートが解析の現場でとても役に立っているよ」と教えて頂きました。

ブラストロンは粗さ(表面の凹凸の大小)の違いによって全部で6種ラインナップしています。搬送対象など相手材との相性があるので、サンプルプレートで最適番手を選定頂くのですがこのプレートをご活用いただいているとのことです。

X線解析装置(XRD)で粉末の試料を試料ホルダの凹み(Φ10mm、深さ0.5mm)に入れて測定されます。その際に余分な試料を擦切る作業が発生しますが、この作業にブラストロンのプレートが最適だそうです。通常はスライドガラスを使用される工程だそうですが、ガラスですと静電気の影響を受けたり、力を入れすぎて割れたりするなど問題があったようです。

ブラストロンは帯電しませんので付着も抑えられるようです。最初お聞きした時は意外な使い方と驚きましたが、よく考えるとブラストロンの特性を生かした使われ方だということがわかりました。確かに粉体の搬送などにはダイクロンと共にブラストロンも様々な業種、工程で採用頂いています。今後の営業展開にも参考になるトピックでした。浜村先生ありがとうございました。引き続きご指導よろしくお願いいたします。

2023年4月3日
スゴイ時代です。

いいじま@営業です。

 

今話題のChatGPT試してみました。GPT(Generative Pre-trained Transformer)。AIに学習させた言葉をあたかも人間が回答しているように文を生成してくれます。

 

試しにやってみました。

 

Q.硬質炭化クロムめっき「ダイクロン」を使うメリットは?

A.硬質炭化クロムめっき「ダイクロン」を使用する主なメリットは次のとおりです。

  1. 高い耐摩耗性:ダイクロンめっきは非常に硬く、優れた耐摩耗性を持っています。これにより、摩耗やスクラッチに対する耐性が向上し、部品の寿命を延ばすことができます。
  2. 高い耐食性:ダイクロンめっきは、化学的に安定しているため、耐食性が非常に高いです。これにより、酸やアルカリ、塩水などの腐食性環境においても、部品を保護し、寿命を延ばすことができます。
  3. 優れた表面仕上げ:ダイクロンめっきは、非常に滑らかで均一な表面仕上げを提供します。これにより、部品の外観や質感が向上し、美しい仕上がりを実現することができます。
  4. 高い耐熱性:ダイクロンめっきは、高温にも耐えることができます。これにより、部品が高温にさらされる環境においても、性能を維持することができます。
  5. 高い耐薬品性:ダイクロンめっきは、様々な化学薬品に対して耐性を持っています。これにより、部品が薬品にさらされる環境においても、性能を維持することができます。

これらの特性により、ダイクロンめっきは、様々な産業分野で使用されています。特に、自動車産業や航空産業など、高い耐摩耗性や耐食性が求められる分野において、広く使用されています。

 

おぉ~~!スゲ~。スラスラと言葉が返ってきます。ダイクロンを知っててくれてありがとう!しかもまとまった感じでこれじゃ営業いらないじゃん。と思ってしまうほど。

 

しかし問題もあるようです。答えが一部合ってません。「酸」についてはダメな場合があります。化学薬品も同様です。「特に」と強調されていますが自動車産業や航空産業での使用はありません(笑)。まだ過渡期と言う事もあるでしょうが、使用する際は答えを丸呑みするのは危うい。と考えるリテラシーが必要だと感じました。

 

もう一つ質問してみました。

Q.自転車で坂道を楽に登れるようになるためには

A.最も効果的なのは「坂道の練習を行う」事だそうです。

 

そりゃそうだろ(笑)。面白いサービスでした。いろいろと試してみたいと思います。

ではでは。