「街の中の夢工場」Blog

いいじま@営業です。

 

今回も自転車ネタ。中編です。ちゅ・・中編??(笑)。決してネタに困っているわけではありません(汗)。今回は前回の続き、ハンドル周りです。

 

ハンドルは交換が簡単なのにもかかわらず、自転車の見た目がガラッと変わるのでライトチューンとしてはおススメアイテムです。と言いつつも現在のハンドルは購入初期からついている数少ないパーツの一つです。前編でコンポーネントも入れ替えてしまいましたので、これで、フレーム以外は総替えとなります。

今回はエアロハンドルバーにしてみました。自転車に乗っていて一番しんどいのは「風」です。25km位から空気抵抗を感じ始めます。私のような鈍亀ですと単独での40km走行はほぼ瞬間芸になってしまいますが、これが車の後ろを走行してますと楽に走れてしまいます。

 

少しでも空気抵抗を減らすべく導入!なんてカッコイイものではなく。安かったのと「見た目」カッコいいからです(笑)。そもそも空気抵抗が走りに影響するレベルでの走行は私にはできません。鈍亀ですから。それにエアロハンドルと言っても、形状からはそんなにエアロ効果はなさそうです。むしろ手を置くところが平らになっているので、のんびりと楽に走れるのではないかと思ってます。

 

ハンドルを外したついでにフォークも外してグリスアップしてみました。自転車はバラして自分でできるのがいいですね。お掃除もするのでキレイになってますます自転車への愛着も湧くと言うものです。近年は自転車のフォルムも随分様変わりし、ディスクブレーキ等も主流になってきました(興味のない人はわかりませんよね)。10年以上乗っている自転車ですが、飽きることなくこれからも乗っていきたいと思います。

飽きてはいないだろうけど、自転車が増えているのでは?と言うツッコミはなしでお願いします(笑)。

ではでは。

 

2021年9月20日
イヤホン1

あめもと@営業です。

アプリを使ってペースや走行距離の確認をするためにランニングの時はいつもスマホとイヤホンを持って走ります。車にひかれないように遮音性の低いイヤーピースを組み合わせています。以前遮音性の高いイヤーピースのまま走ってヒヤッとしたことがあるので、コレ絶対です。

 

汗も掻きますからイヤホンは消耗品と考えて基本的には安価な製品を選んでますが、当たりもあれば外れもあります。有線、無線合わせて10個近く使ってきました。出始めの頃のワイヤレスイヤホンは頻繁に途切れて使い物になりませんでしたがBluetooth5.0に対応した製品は殆ど途切れなくなり快適ですね。バッテリーも随分持つようになり、コードの煩わしさもないのでワイヤレス万歳です。

 

歴代で最も使えなかったのが写真の機種です。メジャーメーカー製で、最大の特徴は専用のアプリとリンクしてランニングフォームのコーチをしてくれる機能付き!注文した時はワクワクが止まりませんでした。

 

残念ながらこれが全くの期待外れ、コーチング機能はひたすら「頭が下がっています、衝撃が大きすぎます」と同じ指摘を言われ続け、ストライドの計測もうまくできない。何度も感度の調整を試みましたが最後まで使いこなすことができませんでした。フラットなトラックでフォームが確立している選手ならばレベルアップに使えるのかもしれませんが自分には無理でした。

 

それ以上に問題だったのが耳にフィットしない点です。走行中にポロっと外れます。こちらもイヤピースやスタビライザーを各種付け替えてみましたが最後までぴったりフィットするものが見つけられませんでした。ネットのレビューを見てもフィットしない問題は多くの人が指摘してましたね。大手メーカー製で期待が大きかっただけに大変残念でした。とはいえもったいないので捨てられず、不満を抱きながら使ってきましたがそろそろ引退時期を迎えそうです。

いいじま@営業です。

 

自転車のシフター(ギアを変える仕組み)がお疲れになってしまい、うまくチェンジができなくなってしまいました。ツメが掛からない時があるようです。もう10年以上使っているので致し方なし。と言う事で、この度ギア周りを一新しました。

どこのメーカーも最高峰グレードは12速になっていますが、最高峰グレードで一式そろえようと思うとそれだけで結構いい自転車が一台買えてしまいます。と、いう訳で私はセカンドグレードを購入しています。実際にはそれすらもオーバースペックなんですが(笑)。

セカンドグレードは11速です。今が10速なのでギアコンポーネントはほぼほぼ総とっかえになります。致し方なしです。決して11速にしてみたい。からではありません。

 

交換するパーツとしては次の通りです。ロードのシフトチェンジはレバーで行うので、レバーが新しくなります。これが高い・・・・。次にギアが10速⇒11速になるので、リアディレイラーが交換です。更に現状のまま(10速)ではスプロケットがつかないので、フリーを交換。最後に(変えなくても行けたであろう)フロントディレイラーを交換です。

 

新しい部品を取り付けて、ワイヤーを張って微調整。世界のシマノ製品はマニュアル通りの取り付けをしていれば私のような素人でも動くようになるからすごいです。それでも細かい微調整や手順を確認しながらの作業になるので、一日かかってしまいました。これを自転車レースのメカニックはレース終了後に3台も4台もやったり、町の自転車屋さんもきっと何台もやるであろうことを考えると慣れているので手順の確認がいらないとは言え凄いなぁ。と再認識致します。

 

自転車屋さんにお願いすれば工賃はかかりますが完璧にセッティングしてくれます。でも、末端でもものづくりに携わる者として自分でやってみたくなるっていう気持ちもわかりませんか?不具合を楽しむのもまた一興かと(笑)。

 

今回は前編(笑)。まだまだ行きますよ~!

ではでは。

 

 

 

2021年9月6日
気分爽快

あめもと@営業です。

 

まだまだ暑い日が続きますね。この時期欠かせないのはフェイス&ボディシートです。ランニング後すぐにシャワーを浴びることができない時に大活躍です。

 

ストックがなくなったので、ドラッグストアに行ったらこんなん見つけました!「アイスノン ボディシート」です。パッケージから冷え冷え感をアピールしていますが、使ってみるまで正直舐めていました。

 

これヤバいやつです。伊達にアイスノン名乗っていません、強烈にひんやりします。数百円で刺激的な体験できました。オススメです。

 

ついでにもう一つ我が家での今夏ヒット商品の紹介です。「バブ爽快シャワー スーパーエクストラクールジェル」です。シャワー後に塗って洗い流すと、あらビックリ、ガツンと極冷クールに!ほてった手足もさっぱり爽快です。スーパーでエクストラでクールなんです!

 

この夏のQOLが2つの商品で大幅にアップしました。