「街の中の夢工場」Blog

いいじま@営業です。

 

今回も自転車ネタ。中編です。ちゅ・・中編??(笑)。決してネタに困っているわけではありません(汗)。今回は前回の続き、ハンドル周りです。

 

ハンドルは交換が簡単なのにもかかわらず、自転車の見た目がガラッと変わるのでライトチューンとしてはおススメアイテムです。と言いつつも現在のハンドルは購入初期からついている数少ないパーツの一つです。前編でコンポーネントも入れ替えてしまいましたので、これで、フレーム以外は総替えとなります。

今回はエアロハンドルバーにしてみました。自転車に乗っていて一番しんどいのは「風」です。25km位から空気抵抗を感じ始めます。私のような鈍亀ですと単独での40km走行はほぼ瞬間芸になってしまいますが、これが車の後ろを走行してますと楽に走れてしまいます。

 

少しでも空気抵抗を減らすべく導入!なんてカッコイイものではなく。安かったのと「見た目」カッコいいからです(笑)。そもそも空気抵抗が走りに影響するレベルでの走行は私にはできません。鈍亀ですから。それにエアロハンドルと言っても、形状からはそんなにエアロ効果はなさそうです。むしろ手を置くところが平らになっているので、のんびりと楽に走れるのではないかと思ってます。

 

ハンドルを外したついでにフォークも外してグリスアップしてみました。自転車はバラして自分でできるのがいいですね。お掃除もするのでキレイになってますます自転車への愛着も湧くと言うものです。近年は自転車のフォルムも随分様変わりし、ディスクブレーキ等も主流になってきました(興味のない人はわかりませんよね)。10年以上乗っている自転車ですが、飽きることなくこれからも乗っていきたいと思います。

飽きてはいないだろうけど、自転車が増えているのでは?と言うツッコミはなしでお願いします(笑)。

ではでは。

 

コメントをどうぞ