「街の中の夢工場」Blog

2025年4月21日
初めての大阪1

すぎやま@営業部です。

先日、有休を頂きまして人生初の大阪旅行に行ってきました。今回飛行機で行ったのですが、新幹線よりも早くて金額も安く、大阪ふらっと来るのもありだななんて思いました。たこ焼き、お好み焼き、串カツ、かすうどん食べ物のことばかり考えてるとさっき飛んだ飛行機がもう着陸態勢に入り、CAさん大忙しだなという感じでした。

飛行機を降り、電車に向かう途中、エスカレーターでやってしまいました。左側にぼーっと立ってしまったんです。ただ、大阪って反対じゃ…と気づいた時にはもう遅く両側が止まっているエスカレーターができてしまいました。そんなこんなでホームに到着するとびっくりするくらいレトロな雰囲気の電車がずらり、思わず「千と千尋かよ」とつぶやいちゃいました。電車に乗っていて時々、仕事関係で知っている地名を聞くとドキッとし、「あぁ、自分もいつの間にか千代田ーズの一員なんだな」と感じました。

伊丹空港を出発してから約1時間、今回の旅の目的地USJに到着しました。ただ今回は2時からのチケットだったので先にホテルのチェックインと腹ごしらえをしてから向かうことにしました。記念すべき1食目はたこ焼きと決めていたので駅横にあるユニバーサルウォーク内のTAKOPAに向かいました。ここには有名なたこ焼き屋が6店舗入っており、そこまで並んでいなかったので次からもここで食べようかなと思います。たこ焼きなんてどこも一緒だろ、銀だこがなんだかんだで一番うまいだろと思っていましたが、どこが違うのかはっきりとはわかりませんが、今まで食べてきたたこ焼きの中でどれもトップレベルの物でした。ちなみにここでは8個入りを5舟食べました。中でも一番お気に入りだったのはたこ焼き十八番のネギ塩たこ焼きでこの旅行中にリピートするくらいにはおいしかったです。

おなかいっぱいになったところでUSJの話を書きたいところですが、長くなってしまいそうなのでまた次にしたいと思います。ではまた。

 

コメントをどうぞ