「街の中の夢工場」Blog

2023年12月4日
HTT

いいじま@営業です。

 

皆さんHTTという言葉をご存じですか?今東京都は独自にエネルギーの中長期的な安定確保を目指すため「Hへらす、Tつくる、Tためる」というキャンペーンをしております。クール・ネット東京(東京都地球温暖化防止推進センター)と言うところで太陽光発電や蓄電池導入に積極的に補助金を出し推進しています。

 

我が家は3.11の後、太陽光発電を導入しオール電化にしました。来年の4月に卒FIT(固定価格買取制度)となり、東京電力では8.5円/kWhと二束三文で電気を買いたたかれることになります。また、ここ最近の電気代の高騰には目玉飛び出しそうで、昨年冬の電気代には仰天しました。そんなこんなで、卒FITに合わせて蓄電池の導入を考えていました。

とは言いましても、一般的な4人家族が使用する一日の使用電力はおよそ13~15kWhと言われており、尚且つ200V機器が使える事、家のどのコンセントを繋いでも電気を使える(普段通りの生活ができる)全負荷タイプとなりますと11kWh以上必要となります。この条件を満たそうとすると車一台買えそうです。減価償却する前に寿命が来そうです。

 

そこにキラ星の如くあらわれた東京都のHTTキャンペーンに上手く乗る事ができこの度蓄電池を導入する事になりました。補助金のおかげで車一台が250ccバイク位の値段になりました。ありがとう!東京都!

これで昼間は太陽光で発電し余った電気は充電。夜使う。雨の日など発電効率の悪い日は予め夜間に充電したものを使う。と言った電気の「半」自給自足が可能になります。災害時の停電等も不便が少なくなるのは言うまでもありません。

 

真価を問われるのはこれからの季節になりますが、電気は使わないわけにはいかないのでなるべく外部要因による家計の圧迫が少なくなればなぁ。と思う次第です。

ではでは。

 

 

コメントをどうぞ