「街の中の夢工場」Blog

いいじま@営業です。

 

先日のことですが、全世界で猛威を振るっている流行り病に罹患しました。ここまで逃げ切ってきましたが遂に捕まってしまいました。お陰様で現在はこうしてブログを更新できるように以前と変わらない状態となっております。今回は罹患してみての所感を綴ってみたいと思います。

 

〇 罹患するまで

体調が悪いなぁ。と思ったのは週明けの朝。現在のBa5は罹患から発症まで3日が平均との事なので、罹患したのは前の週の週末になるでしょうか。週末を挟んでいたので迷惑をかけることも最小限で抑えられてよかったと思っています。

 

〇 罹患してみて

病院の発熱外来に電話で予約。発熱者は猛暑の中、外で待機を命じられます。致し方ありません。その時は既に38℃くらいの体温となっていましたので、外の気温が36℃でもたいして暑く感じません。むしろ今日は涼しいのかな。という感じです。恐ろしい。

PCR検査を命じられ、結果は翌日との事でした。私の症状は主に熱だけでしたので、解熱剤をもらって帰宅です。

 

〇 自宅待機

翌日20:00を過ぎた頃病院の先生から電話が来ます。「陽性です」。やっぱり。実は妻も体調を崩しており夫婦共倒れという状況になりました。それにしても結果の申告は先生が直接行うのと、この時間まで一軒一軒電話をして伝えているのだと思うと大変です。その後事務の方に代わり今後の説明を受けます。

夫婦共倒れなので、子供をほって宿泊施設に入るわけにもいかないので自宅待機を選択。食事の支度などできないので東京都にミールキットの支援要請をします。すると翌日には段ボールで4箱もの食材が届きます。納税していてよかった(笑)。

そこから4~5日、38.5℃以上の発熱が続きます。もらった解熱剤は二日目に使い切ってしまいましたが、一向に熱が下がる気配がありませんでした。50を過ぎてからの高熱は辛いですねぇ。保健所の方からも容体確認のお電話を毎日頂きます。これも一軒一軒電話をしているかと思うと大変なのは言うまでもありません。

 

〇 待機期間後半

発症5日を過ぎてきたころやっと熱が下がってきました。37℃前半で落ち着いてきます。終盤には平熱に戻りますが、霞がかかったような気分です。判断が遅いのを自覚する事ができます。これをどういった表現で表せばよいのだろうと考えていましたが、ピッタリなのは「ほろ酔い」です。車も運転できそうですが(ダメですよ!)、そうではない状態です。霞が取れたのは発症2週間後くらいでしょうか。他の方は咳が止まらない。味覚障害が出ている。等がありましたが、幸いにして私は今のところ何もありません。

 

〇 所感

1.医療や保健所の崩壊が問題になっていますが、そりゃ崩壊します。患者へのケアが「手厚すぎる」ように感じます。毎日の容体確認等負担が大きすぎます。容体急変を気にしてのことかと思われますが、家族同居の場合は家族が連絡すればよいわけで、確認作業は独り住まいの自宅待機者に限ればよいのではないでしょうか。それでも、一日一回なので本当に急変していれば間に合わないかもしれません。

2.必要なのはワクチンではなく薬です。私もワクチン三回接種済で最も効果の高いと言われていたファイザー×2、モデルナでしたが罹患しました。罹患を防ぐものではなく重症化を防ぐものだ。と言うのも理解できます。今回重症化しなかったのはワクチンのおかげかもしれません。でも、罹患してしまえば通常の薬で経過観察するしかないのが現状です。重症化する前に薬で治せれば問題ないわけです。インフルエンザのタミフルの様によく効く薬が出ない限りコロナ狂騒曲は鳴り響くだろう。と感じました。

3.ミールキット最高です。10日の自宅待機中には食べきれません。まだ二箱残ってます。ありがとうございました。

 

罹ってしまうのは致し方ありませんが、ご自愛下さい。

ではでは。

 

PCR検査

 

ミールキット

コメントをどうぞ