代表取締役社長 鈴木信夫のブログ

パソコンの更新

過日、久方ぶりにパソコンを買い換えて、WIN10になりました。
僕は、学生時代からノートパソコン一本で、初めてのデスクトップとなります。
シームレスな時代なので、持ち歩くのは、タブレットPCとして、会社ではデスクトップを使うことにした次第です。

PCは立ち上げるのは簡単なのですが、社内LANになかなか繋がらず、再立ち上げ(再インストール?)すること4回。
なんとか今は使えております。その後、家族のも含めて設定をやっていますが、なかなかの難敵です。
嬉しいやら、悲しいやら、時代になんとか食らいついている感じです。会社のメンバーの助けも必要な年になってきているようです。

当分、PCで懲りたので、携帯電話は変えたくないです。。。。

それでは、失礼します。

ダイクロンブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 日常のつぶやき | No Comments

プレゼントに感謝を込めまして!

過日、国際便で、中国のお客様から嬉しいプレゼントがありました。

なんと、マスクが届きました。
現在では、流石に供給が間に合ってきたので、購入が出来ますが、この頃はまだ、入手が困難な状況でした。
そんな中、お気を使って頂けたことを心から感謝したいと思います。
皆で大切に使わせて頂きました。

色々な事を言う人も居られますが、国と国は別にして、人と人との関係は、過去からも、未来も繋がっていくのだと信じます。

ありがとうございました!

ダイクロンブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 日常のつぶやき | No Comments

私と読書「世界標準の経営理論」

まえがき

じつは、わたくしは、月に4冊の本を読むことを目標に2年間(2011当時)暮らして参りました。その目標は完遂したのですが、実際には、数が重要になってしまい、ななめ読みをすることも多くなってしまいました。これは、私の望むところではないので、来年以降は、月二冊程度にしたいと思っています。このブログは「豚汁」だけのブログというわけでもございませんので、時々、出会った良い本をご紹介したいと考えております。数回に分けて、今年わたくしが読了した本の中から、いくつかご紹介できたらと存じます。

 

本文

と、言う事で、今回読んだのは、こちらです。
世界標準の経営理論 入山章栄著

単行本(ソフトカバー)

832ページ出版社: ダイヤモンド社 (2019/12/12)言語: 日本語

ISBN-10: 4478109575

ISBN-13: 978-4478109571

発売日: 2019/12/12梱包

サイズ: 21 x 15 x 5.6 cm

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B081PYCZKP/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

 

私は、本屋さんに行くと買いすぎる傾向があるので、キレーションサイト(主にHONZ)で書評を見たり、各種広告で本を買うのですが、初めて、読書専門のSNSで感想をみて本を購入した次第です。

まず、大変驚いた事が、私達、ビジネスパーソンが日常的に利用している「PPM」(プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント)や「PLM」(プロダクト・ライフサイクル・マネジメント)。ファイブフォースや、競争の戦略といった考え方が、フレームワークであり、「経営理論」とは言えない。と、いうおはなしでした。それに対して「ゲーム理論」などは、後者に分類されるそです。要は、フレームワークと、経営理論をゴッチャで考えていたわけです。以前、入山先生の著書で以前に読んだ「世界の経営学者は何を考えているのか?」もなかなか、示唆に富んでいましたので、非常に興味があった次第です。

 

そんな中、この本を読んでいて、一つ驚く事がありました。それは、経営者の友人とお話しているときに、今年の目標みたいな話になったときに”探索と深化”であると、教えて貰いました。何人も他にも経営者の方が居られたのですが、私は、全くピンと来ませんでした。まず「探索」は、よいとしても「進化?真価?深化?」ということで、混乱し、心の中で、「それを英語にしてくんない?ざっくり過ぎてよくわかんない。探索ってscout?patrol?search?深化って?deeply thinking?contemplation?deep demand?etc,,,」と、頭の中でぐるぐる回っていました。そして、お話を聞いても尚、よくわからなかったのですが、この本の中に「知の探索と知の深化」についての言及があり、非常に驚いた次第です。どうやら、ジェームズ・マーチ博士のの論文からきているようです。定義から入ると、かなりの長文になってしまうので、ざっくり申し上げますと前者には、「サーチ、変化、リスクテイキング、実験、遊び柔軟性発見、イノベーションを内包しており、後者は「精錬、選択、生産、効率、選択、導入、実行を内包しているとのこと。企業は、深化の方に重心を置きやすい。(弊社もそうですが。。)しかし、双方のバランスが重要であるとの事です。因みに前者をexploration,後者をexploitationと英語で呼ぶそうです。(この単語自体を知りませんでしたが)

話を戻しますと、些か自分の不勉強さを恥じた次第です。前著で「”P,F ドラッガー”を研究している学者なんていない」という、話もございましたが、今回も衝撃的でした。その話をされていた経営者は、同年代で上場を果たし、非常に尊敬する人物であり、そして、勉強家である事も存じていました。僕より100倍忙しいと思うのですが、そんな中、経営理論にまで精通されているとは。。。。。

僕は、修行が足りないなと。そのように、改めて感じた次第です。

こう言ったエピソードもあったので、非常に興味深く読む事が出来ました。僕は記憶力がたいしたことが無いので、Kindle版も購入して、時々読み返したり、検索したいと思います。

ご興味のある方は是非!!

 

それでは、失礼します。

 

ダイクロンブラストロンのことなら千代田第一工業株式会社へ公式HP

カテゴリー 私と読書 | No Comments

旅の食事(下)

先週に引き続き、旅の食事です。
出歩けないご時世なので、自分を奮い立たせるために、ブログを利用したいと思います。

かおたんラーメン 西麻布
このお店は、業界の先輩と飲みに行った帰りに連れて行って頂きました。
先輩は、前職で赤坂で働いて居られて、思い出のお店だそうです。
昔ながらの中華屋さんといったイメージなのですが、やはり、長くやっているお店は違います。
三件目くらいで行ったと思うのですが、一件目からこちらで良いのでは無いかと思うクオリティーでした。
「思い出スパイス」という言葉がありますが、それは、一緒に食べる人のスパイスも効くことを初めて知りました。
その人にとって、大切な物は、僕の心にも染みました。

 

 

 

人生で最低のホットドッグ
これは、米国出張の乗り換えで食べたホットドッグです。メニューには「ハンバーガー、ホットドッグ(プレーン)、チリドッグ」の
三種類しか、無かったのですが、これは、どうやら”チリドッグ”とのこと。。。。。僕は、ホットドッグは
本当に好きな食べ物だったのですが、この一食で、変わりそうになるくらい不味かったです。珍しく、食べきれませんでした。

 

 

彩鳳・シュウマイ弁当
私は、以前から崎陽軒のシウマイ弁当(シュウマイでは無いそうです)が好きで、新幹線での朝食としてよく食べていたのですが、飛行場で、早朝過ぎて手に入れることが出来ませんでした。そんなときにあったのが彩鳳さんのお弁当。よく見るのですが、手を出した事がございませんでした。そこで、初めて食したところ。。。崎陽軒さんを意識しすぎなんじゃ無いかと思った次第です。

僕のように「やはり、崎陽軒の。。。」って、人が多いからでしょうか?端々に、そんな事を思って食しておりました。折角、美味しいので、ガツンとかましてほしいと思いました。僕は、色々なお弁当を食べますが、上位のランクだと思います。
なんか、偉そうでごめんなさい。

 

 

最後は、金沢カレーの元祖「チャンピオンカレー」(https://chancurry.com/menu/~)です。久しぶりに時間が余って、食べたのですが、やはり美味しかったです。本当は、名物の「Lかつ」を頼むのが普通なのですが、あえてチキンカツを頼んでしまいました。「知ったかぶり」はいけませんね。。やはり、名物を頼むべきだったと思いました。失敗とまでは申しませんが、所詮、旅の食事なので、地元で愛されている物を食べる。当たり前の話ですし、小さな事ですが、そうしていきたいと改めて思った次第です。

これからも、色々な場所に出張する機会があろうかと思います。是非とも、美味しい物をお知らせください!

それでは、失礼します。

 

 

 

 
ダイクロンブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 旅の食事 | No Comments

旅の食事(上)

 

最近は、コロナ禍なんて言われて、久しいわけですが、何が不便かと申しますと、「出張にいけない事」が、非常に苦慮しております。一度お会いしてお話すれば3倍のスピードで進む事が出来る事柄も、メールで資料を作成し、WEBミーティングで、PPを拝読する。情報量が少なく失敗したくないので、また、文章を作成する。。。。本当に辛いです。と、いうことで、自分を奮い立たせるために、ブログを利用したいと思います。

さて、私は、B級グルメが大好きで、「好きな食べ物は何ですか?」と聞かれましたら「炭水化物」と、以前は答えていました。お陰様で、大いに太っているわけですが、仕事柄、沢山の地域に伺う機会を得ております。そんな中、思い出に残っているモノを幾つか今週はUPしたいと思います。

 

なんとなくなまはげから

 

Read the rest of this entry »

カテゴリー 旅の食事 | No Comments

日本全国豚汁定食の旅(幕張SA下り)

 

最近ご無沙汰しております人気企画(?)豚汁定食でございます。
「最近、豚汁定食ないねー」などと、お客様にも言われて居りましたが、昨今のコロナ問題で外出も減り。「近所のPAなどの豚汁定食は食べ尽くした感」もございました。が、そんな私に、また食する機会が参りましたので、ご報告したいと思います。
まずは、前書きから。

 

まえがき

「何故?豚汁定食?」というお話をさせていただきますと、職業柄、車でいろいろな場所に営業に行くのですが、外食が増えますと、体調を壊す事が多くなった時期がございました。殆どの場合急いでいますし、好きなものばかり食べていると、壊してしまうと考え、色々試しておりましたところ、「豚汁定食」ばかりを食べていると、体調がよいということに気がつきまして、とりあえず、食べる事にしました。そうしていると、ひとつの事に気がつきました。「豚汁定食」は、殆どの場合「最も安い定食」であり、それが美味しいPA、SAは、大体、何を食べても美味しいという事です。つまり、「一番安い定食にも、心がこもっているところは、他もおいしいのではないか?」と言う仮説に基づいて、論評しております。実際は、そんな事はないと思うのですが、暴論として読んで頂けると幸です。

 

 

本文

今回、伺ってきたのは、パサール幕張SA(下り)です。

 

PAのURL
https://www.driveplaza.com/sapa/213A/213A041/2/

 

いつも、千葉県に伺うときには、湾岸道路または、アクアラインなので、首都高小松川線からの千葉へのアプローチは本当に希でした。会議で千代田区に行った後に、海外出張という算段でございましたので、仕方なく使ったところ、なんとも立派なSAがございまして、驚きました。たまたま昼食も食べておりませんでしたので、非常にうれしく思いました。

それでは、早速食べてみました。

 

豚汁  ★★☆
ごはん ★★☆
サイド ★★★
その他 ★☆☆

 

 

先ずもって、豚汁は美味しかったです。が、器が熱い。全く持てない。なのに、スプーンやレンゲは付いてきませんでした。私は、我慢できずに、スプーンを借りました。また、ご飯の量の選択やお代わりがないので、物足りない人も居られるかもしれません。サイドとしては、串揚げは、非常に美味しく好感です(そもそも、とんかつ屋さんのお店だったからかもしれませんが)。そして気になったのが、配膳場所間違っている事と、温泉卵に味が無かったこと。それら自体は問題が無いのですが、前者は教育的な話で、後者は、きっとオペレーション的には、誰も気がついていない(誰も食べたことがない?)と、言うことだと思います。チョット久しぶりなので、辛口なのかもですが。

 

何れにしても、また伺いたいSAが増えました。

豚汁定食の旅は、続きます!

ダイクロンブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 日本全国豚汁定食の旅 | No Comments

本日、49才になりました!

本日、私は49才になりました。

月曜日のブログを書くタイミングで誕生日という事も大変珍しいので’(1/7の確率?)、チョットだけ思うところを書けたらと思います。

父が亡くなって1年半。あっという間に過ぎてしまいました。出来たことと出来なかったことがあるわけですが、「コロナ禍」と言われてますが、あまりそのようには思っておりません。それは、禍々しいとは必ずしも思っていないということです。それは、現在の状況は「人災的な要素も、含んでいる」と、思っているに他なりません。つまり、起こるべくして起こっている側面もあると。しかし、個々のレベルや企業レベルでどうこうできるでは無いことも明らかだと思います。なので、問題を直視し、出来ることを探し続ける。それしか無いと思っている次第です。

 

また、今までの人生の中で、今が一番充実しているとも思っています。妻と一緒に子供の成長を喜び、豊かとは言えませんが、会社も税金が払えている。入社した頃は、会社は赤字で、家族は病気。自分の夢はその時点で終わりを告げ、家族の命を守るために10年以上も滅私奉公していました。独立起業する夢は亡くなりましたが、紛いなりにも創業70年を超える会社の社長となり、仲間達と夢を語れる。しかし「幸せすぎて、頬をつねりたくなる」と、言う感じではありません。地に足をつけていると申しましょうか、「今までやってきたことが、間違っていなかった」と言うことを日々感じながら生きることが出来ているからです。今年から、兄にも代表取締役に就任して貰いよりアグレッシブに行動することが出来るようになりました。そんな中の今の状況。悲観ばかりしているほど、若くはない(人生の折り返し地点を通り過ぎました)と思いますので、僕らしく、生きていけたらと思う次第です。

来年もきっと、同じ気持ちでいることが出来ると思います。いや、もっと幸せだと、充実していると言えると思っております。(来年のブログは、誕生日の一日前になりそうですが)

これからの私に、千代田第一工業株式会社に、乞うご期待ください。

 

令和2年6月8日

千代田第一工業株式会社

代表取締役 鈴木信夫 拝

 

 

ダイクロンブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社
狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」
以前のブログhttp://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 日常のつぶやき | No Comments

「コーネ焼き」って、ご存じですか?

最近でこそ、出張を控えておりますが、職業柄あちこちで食事をする機会がございます。

そんな中、広島空港の食堂で「コウネ焼き」なる食べ物に出くわしました。

調べてみると。。。

絶対食べて欲しい!隠れた広島の絶品グルメ「コウネ」って何?
https://matome.naver.jp/odai/2147489795910733701

とのこと。胸から前足にかけての肉だそうな。いわゆるホルモンの一種ということがわかりました。そこで、早速頼んでみることに致しました。

こちらです。

確かに、おいしいですが。ホルモン感バリバリです(笑)
それからという物、お好み焼きさんで有れば頼んでおります。

こんなに小さな国なのに、食文化って、面白いですね。
皆様も是非!

失礼します。

 

 

ダイクロンブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 旅の食事, 日常のつぶやき | No Comments

全国鍍金工業組合連合会青年の集い

現在のように、コロナウイルスの蔓延で、出張も憚る状況になる前に、全国鍍金工業組合連合会青年部の非公式イベントである「青年の集い」が、ございました。

南は九州。北は、福井までの青年部員が一堂に会し、情報交換を行うイベントです。10年くらいの歴史があり、埼玉県鍍金工業組合青年部「埼鍍会」さんが、主催する関東のイベントから、端を発して現在に至っています。私は、当時東京都の連合青年部長として、伺っていたのですが、後進に譲っていましたので、久しぶりの参加となりました。場所は、長野県でしたので、参加者が少なく、後輩から参加を打診されたので、義理と人情の世界で参加してきました。

伺ってみると、旧友達も同じような感じで参加していましたし、先輩達の中には、各県の本部役員に就任されていたりと、久しぶりに大騒ぎしました。政治家の偉い人たちもご臨席を頂いている中、心配になってしまうくらい皆で現状と未来を語り合いました。

たまたま隣に座った、上信越ブロックの方が、商取引でトラブルを抱えて、先方と電話でやり合っているのを垣間見て、自分だったらどのようにクロージングするのだろうかと、一緒に考えたり、めっきの種類や扱っている製品の違いによって、全く対応が違うことなどを知り、驚く事も多く、非常に勉強になりました。

まあ、そんな話は30%位で、70%は、夢を語り帰ってきた次第です。

全国に仲間がいる事を改めて感じる会合でした。

まさに、不要不急の会合でしたので、当分の間は、皆と濃厚接触する機会は無いと思いますが、こんな時代だからこそ、大切な思い出に思えてきましてUPした次第です。

会社の皆も然る事ながら、仲間達とまた酒が飲めるように、僕も精一杯頑張りたいと思います。

それでは、失礼します。

ダイクロンブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 日常のつぶやき | No Comments

航空写真

最近なのですが、面白い写真を手に入れることが出来ました。
それは、弊社の航空写真です。各種手続きにおいて、こういったものが必要になったことは、今までは無かったわけですが、
訳あって、入手することと相成りました。

国土交通省国土地理院HP
https://www.gsi.go.jp/chugoku/use-photo.htm

全く私の専門外の世界であったわけですが、上記のサイトで、手に入るそうです。

ご興味がある方は是非。

勿論、必要されるのは、私どもだけでは無いわけで、定期的に撮影されているとのことです。

 


なかな興味深いです。
勿論、土地の評価に関わるので、図面は、拝見したことがあったのですが、写真を見ることは、初めての経験でした。
そして、興味半分で、昔の写真も仕入れることにいたしました。
それが、こちらです。

昭和16年が一番古いそうです。去年亡くなった父の生まれた年です。
そのまま、通り過ぎそうな感じですが、思わず、次の写真との画質があまりにも違うので、業者さんに昭和16年の写真の出所を調べて頂いて、僕は驚愕の事実を知りました。

皆様、誰が撮影したと思いますか?
(わざと、クリックした出てくるように設定いたしました。)

 

 

Read the rest of this entry »

カテゴリー 日常のつぶやき | No Comments
ページトップへ