代表取締役社長 鈴木信夫のブログ

悠友館15周年おめでとうございます!

過日、私の所属しております狛江市柔道クラブと大変親しい川崎市の名門「悠友館」さんの15周年記念式典に参加して参りました。本当に、アットホームで美味しい食事と、熱いお話し。そして、未来へと繋がる姿が垣間見れる素晴らしい式典でした。

私のブログでも、一度取り上げさせて戴きましたが
フォースと供に(2016年2月1日掲載)
http://daikuron.sakura.ne.jp/noblog/?p=789

非常に、ユニークな道場でもあります。
まず、道場には、図書館が併設されており、そこで、読み聞かせや、育児相談など、地域貢献の基地となっています。その上で、柔道場があり、そこでは、柔道指導が行なわれているわけですが、空いた時間で貸し出しを行なっています。ダンスや、ヨガ、演武、舞踊など、多岐に渡っているようです。

柔道の方は、館長も名門中央大学柔道部のご出身で、跡を取られた宮田先生も中大の全盛期で所属されており、現在でも中大のコーチをされています。そして、奥様は、あの48kg以下級の旧姓は:北田佳世先生というなんとも豪華な布陣です。

技だけではなく、心を伝えようとしているその姿勢が、私共の道場と共鳴する所なのではないかと、勝手に思って居ます。あと、先生方の献身的な指導ととも仁木になったのが、OB,OGの人たちの存在です。非常にきびきびと働かれていました。

改めて、勉強になりました。私も頑張ろうと感じた次第です。
本当に、おめでとうございました。

悠友館
http://yuyukan-judo.com/index_judo.html
川崎市高津区新作1-17-3
TEL 044-877-2214  Mail yuyukan@v01.itscom.net

宮田(北田)佳代先生の背負い投げ
https://youtu.be/4BTXMUZ71Zo

宮田先生のライトセーバーを使った殺陣
https://youtu.be/tDuDmfOx1eU

 

 

ダイクロンブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 日常のつぶやき | No Comments

運動会の季節

過日、息子の運動会に参加してきました。娘の運動会は秋なのですが、毎年この季節はとても楽しみにしています。私自身は、スポーツが得意になったのは、中学生以降ですので、小学生時代の運動会で楽しい思い出はありません。が、子供達のがんばりを見るのは、非常に楽しいとおもっています。成績云々よりも、彼らの成長を見ることに幸せと思って居ます。

そんな中、去年の頓珍漢な時期に、運動会についてブログを書きました。

2015年12月7日”運動会”
http://daikuron.sakura.ne.jp/noblog/?p=751

と、いう記事です。ザックリと申し上げますと、10段のような巨大ピラミッドは、危険であるし、教育効果が望めないので辞めた方がよい。と言う内容です。此方は、Facebookで書いた内容のリメイクであったのですが、沢山の反響を頂きました。当時は、批判的な意見を言われることが多かったのですが、文部省から通達が出てからというもの記事にもならなくなってしまいました。賢明な判断がされたことを喜んでいます。

と、いうことで、子供の通う小学校の組み体操と言いますと

素晴らしい出来でした。かなり錬られており、自分の体重を自らの手足で支えることに主眼が置かれ、その上でバランスやタイミングを団体で合わせないといけない。運動強度もその内容も、見栄えも素晴らしいと思いました。そんな小さな事で、大満足と行ったところです。私なんかが、偉そうに言うことでもないのですが、先生方の努力と、子供達の努力が形になっていて、本当に嬉しく思いました。

他に気になったことが一つ。
実は、数年来、同じ競技をやっているそうなのですが「妖怪ウォッチ」という番組の”ブリー隊長「ダン・ダン ドゥビ・ズバー!”という謳いそうに合わせて、玉入れを行なうという競技をやっていました。その音楽が流れた瞬間。子供達がその歌を口ずさみながら、あっちこっちで踊り出していました。私が撮影したのは、何度も撮影に失敗した後なので、雰囲気だけなのですが、子供に対する影響力というのには、正直驚いた次第です。ドラえもんの歌を私たちが口ずさむように、彼らは、こんな歌を口ずさむのかも知れません。大変面白かったです。

https://youtu.be/-sEykxg6xAY

 

妖怪体操が流れたときの子供達の反応
https://youtu.be/RuUsd40a3-A

 

何とも、微笑ましい風景でした。

とても充実した一日を過ごすことが出来た次第です。

 

それでは、失礼します。

 

 

ダイクロンブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 日常のつぶやき | No Comments

新しい出会いと別れ

弊社は、研究開発を外部に委託しております。

その取り組みが評価され、

独立行政法人 中小企業基盤整備機構中小企業(PDF)魅力発信レポート

http://miryoku.smrj.go.jp/pdf/report0233.pdf

に掲載されています。
そんな中、東京都市大学の機械材料研究室の白木教授に御願いしている研究プロジェクトは、弊社の一つの柱となっています。
既に十年以上の月日が流れて、沢山の卒業生達が、弊社の開発を手伝ってくださったのですが、今年もまた、非常に頑張った
学生さん達が、社会に巣立っていきました。

その別れの記念に、近所の焼き肉屋さんで一杯飲んだしだいです。

彼らのがんばりを、未来に繋げたい。本当にそう思いました。
ご協力本当にありがとうございました。

ダイクロンブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 日常のつぶやき | No Comments

水明亭のちゃんぽんご存知ですか?

過日、柔道の師匠と、都内をご一緒していた時の事。
「鈴木君。ちゃんぽんは好きだよね?うまいところがあるから紹介するよ!」と、いうことで、喜んでゴチになりに行きました。
そこで、紹介を受けましたのが此方の店です。

水明亭
http://r.gnavi.co.jp/pdmykey40000/

ぼくは、「久留米ちゃんぽん」なるものがあることを知りませんでしたが、尻尾を振って伺った次第です。

そして、こちらがそのちゃんぽんです

長崎ちゃんぽんとは似て異なるもの。かつおだしが聞いて本当においしいです!(もちろん、ご飯は強制2杯でした)

それもそのはず

壁には、ずらりと芸能人やらスポーツ選手のサインが並んでいました。
国立競技場や、神宮球場が近いからであろうかと思います。

ふと見ると、当日も大好きな芸人さんでラジオパーソナリティーの方の姿も。プライベートなので、お声掛けはしないで、そのまま食して帰りました。食事中。師匠が卒業された高校のOGであるママさんが挨拶に来て下さって、周年事業の打合せをしていたので、どうやら、お互い久留米の出身ということで親しいとのことでした。

帰り際「芸能人の方もおられましたね。○○さんだと思います。」と、先生に報告すると。
「あ~あの性格がいいって噂の人ね。九州人だから口に合うんじゃないか?WWWW」と、
「九州人は、みな兄弟」的な言い方をされていました。(恐るべし!)

また、先生から良い店を教わりました。

皆様も是非!

水明亭
ジャンル
ラーメン、ちゃんぽん、居酒屋
TEL・予約 03-3401-7462
住所 東京都新宿区霞ヶ丘町11-2

ダイクロンブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

当柔道クラブは、柔道を通じて会員相互の親睦を深め、
会員の体力向上と心身の練磨、及び人格の形成を図ることともに、
地域におけるスポーツ振興を期することを目的として活動しています。

狛江柔道クラブ(池田道場)
創立昭和52年
狛江市体育協会加盟昭和60年
代表者 池田悦雄

練習日:毎週水曜日、土曜日 午後6:30~8:30
練習場所:狛江市市民総合体育館B1柔道場
和泉本町3-25-1   ℡ 03-3430-1141

http://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/28,678,77,348,html

 
池田悦雄師範 講道館柔道7段
  3208_img714213636 近代柔道(ベースボールマガジン社)より           

1.あゆみ
青少年の非行防止に強い関心を持っていた勇士が集まり、昭和52年和泉本町4丁目の「上和泉地域センター」のオープンを契機に青少年を中心とした「上和泉柔道クラブ」を結成し、当センターの体育館において柔道の稽古を始めました。
 その後、会員の増加に鑑み、昭和56年にクラブ名称を「狛江柔道クラブ」と改称しました。さらに、昭和60年の体育協会加盟を契機に「狛江市柔道クラブ」と改称し、今日にいたっています。
 等クラブは、青少年(少年少女)の部、一般の部、及び指導者の部があり、市民総合体育館を使用して、定期的な練習を行っております。毎年市内在住在勤の方々はもとより、警視庁当市管轄の調布警察署をはじめ警視庁各少年柔道クラブ、更には三多摩地区の各柔道会の関係者のご支援・ご協力をもって盛大に狛江市柔道大会(協会主催・クラブ運営)を開催し運営いたしております

2.柔道の特性とねらい・将来展望

柔道の特性とねらいは、身体的発達・社会的態度の発達、健康・安全の態度の発達などがあげられ、いろいろな技術の練習を通じて全身的な運動が行え、筋肉・骨格に厚みの在る調和的な発達が施されることです。
 
 さらに、敏捷性・瞬発力・持久力・柔軟性・調整力、また、礼儀・沈着さ・判断力・協力心・自制心・決断力・公正さ・遵法の精神・ベストを尽くす態度などがやしなわれるところにあります。

 柔道は、社会の人々が助け合い、発展していくために、心身の力を最も有効に使用する道を学ぶと言われておりーーー精力善用、自他共栄ーーここに柔道を練習する本当の意味があります。
したがって、この柔道を通じて子供達の健全育成の前提に立って、2002年を目処に予定されている学校週5日制導入にあたり、今後より一層の地域社会の受け皿として、苑t環境整備を進めるべき努力を傾注してまいりたいとねがっておいます。
また、今後、高齢化、少子化等多様化する社会の変化に対応すべき、柔道と言う共通の趣味をもった多くの方々との交流を深め、市民の健康づくりと体力づくりの一助となるべく、一層の精進を重ねて、参りたいと存じます。

以上です。

当柔道クラブは、柔道を通じて会員相互の親睦を深め、
会員の体力向上と心身の練磨、及び人格の形成を図ることともに、
地域におけるスポーツ振興を期することを目的として活動しています。

狛江柔道クラブ(池田道場)
創立昭和52年
狛江市体育協会加盟昭和60年
代表者 池田悦雄

練習日:毎週水曜日、土曜日 午後6:30~8:30
練習場所:狛江市市民総合体育館B1柔道場
和泉本町3-25-1   ℡ 03-3430-1141

http://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/28,678,77,348,html

 
池田悦雄師範 講道館柔道7段
  3208_img714213636 近代柔道(ベースボールマガジン社)より           

1.あゆみ
青少年の非行防止に強い関心を持っていた勇士が集まり、昭和52年和泉本町4丁目の「上和泉地域センター」のオープンを契機に青少年を中心とした「上和泉柔道クラブ」を結成し、当センターの体育館において柔道の稽古を始めました。
 その後、会員の増加に鑑み、昭和56年にクラブ名称を「狛江柔道クラブ」と改称しました。さらに、昭和60年の体育協会加盟を契機に「狛江市柔道クラブ」と改称し、今日にいたっています。
 等クラブは、青少年(少年少女)の部、一般の部、及び指導者の部があり、市民総合体育館を使用して、定期的な練習を行っております。毎年市内在住在勤の方々はもとより、警視庁当市管轄の調布警察署をはじめ警視庁各少年柔道クラブ、更には三多摩地区の各柔道会の関係者のご支援・ご協力をもって盛大に狛江市柔道大会(協会主催・クラブ運営)を開催し運営いたしております

2.柔道の特性とねらい・将来展望

柔道の特性とねらいは、身体的発達・社会的態度の発達、健康・安全の態度の発達などがあげられ、いろいろな技術の練習を通じて全身的な運動が行え、筋肉・骨格に厚みの在る調和的な発達が施されることです。
 
 さらに、敏捷性・瞬発力・持久力・柔軟性・調整力、また、礼儀・沈着さ・判断力・協力心・自制心・決断力・公正さ・遵法の精神・ベストを尽くす態度などがやしなわれるところにあります。

 柔道は、社会の人々が助け合い、発展していくために、心身の力を最も有効に使用する道を学ぶと言われておりーーー精力善用、自他共栄ーーここに柔道を練習する本当の意味があります。
したがって、この柔道を通じて子供達の健全育成の前提に立って、2002年を目処に予定されている学校週5日制導入にあたり、今後より一層の地域社会の受け皿として、苑t環境整備を進めるべき努力を傾注してまいりたいとねがっておいます。
また、今後、高齢化、少子化等多様化する社会の変化に対応すべき、柔道と言う共通の趣味をもった多くの方々との交流を深め、市民の健康づくりと体力づくりの一助となるべく、一層の精進を重ねて、参りたいと存じます。

以上です。

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

池田道場ブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/ikeda/

ダイクロンブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社

カテゴリー 旅の食事, 日常のつぶやき | No Comments

箱根そばスペシャル

突然ですが、皆様は、”うどん”と”そば”のどちらがお好きですか??僕は、関東人と言うこともあって、圧倒的にそばが好きなのですが、立ち食いでは「うどん」を頼んでしまいます。その理由は、殆どのそばが美味しくないからです。最近知った話なのですが、多くの立ち食いそば屋さんは、うどん粉を多く利用しており、本格的な「そば」ではないそうです。

そんななか、小田急さんが経営している「箱根そば」のそばは美味しく。時折食べております。

箱根そば
http://www.odakyu-restaurant.jp/shop/hakonesoba/hakonesoba/

しかしながら、本当にタイミングが合わず年に数回と、年末に会社から支給される年越しそば程度となっていました。
そして、電車で通勤するときに、時々目にする「スペシャルメニュー」が気になっていたのですが、なかなか食するタイミングがありミズ円でした。そんななか、遂に、ランチで食べる機会をえました。
それが、此方です。

箱根そばスペシャル

実際にはこんな感じです。

なんとも、嬉しく、ドキドキしました。

そして、食していますと。。。。。。。
本当に幸せな気持ちになりました。たしかに、普通のランチにしては贅沢と申しましょうか、そのようにも思いますが、スペシャルウイークに、値引きされていれば、本当にお得な気持ちになります。「Why do’t you try it???」と言った気持ちになる逸品でした。

皆様も機会がございましたら、是非ともお試し下さい!

それでは、失礼します。

ダイクロンブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 日常のつぶやき | No Comments
ページトップへ