数年前から「バッグ・イン・バッグ」つまりバックの中にバックを入れて整理する道具を利用しております。
切っ掛けは、妻が子供が小さかった頃に、必要なモノを速攻で出してくる事に驚いて聞いたところ、一般的な手法だと教えて貰ったからです。
それから、10年近く、私が好きな文具メーカーの「キングジム」(https://kingjim.com/?gad_source=1&gad_campaignid=19840501851&gbraid=0AAAAAoY0KCt4T2CkulOsHONZ4l4-2qQ_C&gclid=Cj0KCQjww-HABhCGARIsALLO6XxjzVg4Z1e4fzyBOyCPklBERzOeuZ11r9r04Q_wgKtDgB6XJtHBLaEaAoOWEALw_wcB)のモノを利用して参りました。
何故「キングジム」さんが、好きかというと高校生時代。私は生徒会長をしていたのですが、生徒会費から購入する「卒業生のプレゼント」をアンケートした結果「システム手帳」がぶっちぎりの一位で、大手文具メーカー各社に連絡を取ったところ「キングジム」さんが、唯一相手にしてくださったからです。2回ほど本社に赴いて、打合せを行って、無事に卒業生に渡すことが出来ました。ハッキリ言って商売には成っていなかったと思うのですが、ご担当者や当時の課長クラスの方が「こちらこそ、弊社に問合せをしてくれてありがとう」と、仰ってくださったのを忘れることが出来ません。10年以上(友人の甥っ子が持っていました)卒業記念品として採用され続けていたようですが、その時の思い出が大きくて、現在でも出来るだけ「キングジム」さんのモノを購入し続けています。
そんな中、最近劣化が激しい「バック・イン・バッグ」を再購入しようと、上記サイトをのぞいてみたところ。。。。。
ビジネス鞄にメインで利用できそうなモノが、廃盤となっていました。泣く々々、サブは購入し、メインを探す旅に出ました。
結果、お客様でもあるコクヨさんで、なんとか見つけ出し、購入に至りました。
使い心地は良いのですが、なんだか「浮気している気分」です。(笑)
チョット、変な表現ですね??
それでは、失礼します。
ダイクロンやブラストロンのことなら
千代田第一工業株式会社へ