代表取締役社長 鈴木信夫のブログ

新幹線のビジネスシート

皆様

「S Work Pシート」https://railway.jr-central.co.jp/s_work/

というサービスをご存知でしょうか??
少し前の話になるのですが、私は一度使用したことがあります。

 

 

ざっくり申しますと、追加料金を払うと3列座席で1.5座席使用できるというサービスです。
私が使用したときには@1200円であったのですが、今年@2000円になったという話を聞き及び、思い出しました。

使用した理由は、最近のインバウンドで、席が一杯だったからとなります。

率直に言うと「グリーン席」と「指定席」の間的な意味合いと思っていましたら、思いのほか、仕事が捗る感じでした。「飛行機代が安いのは、ファーストクラスやビジネスクラスの人が、多めに払ってくれているから」という話もあり、中央線のグリーン席然り、このビジネスシート然り、企業努力の一つとも言えると思います。
このようなビジネスクラスを設置することによって、少なからず恩恵を僕等は受けているのかもしれません。しかしながら、オーバーツーリズム気味の現在の状況や、政策的に円安傾向が続く昨今の状況を鑑みると、誰かは得をしているのでしょうが、私自身へのメリットは少ないように思います。

先日、私鉄の運転手さんとお酒の席でお話しする機会がありまして、なんとラッシュ時は3000人もの人が乗車しているとのこと。ラッシュアワーで沢山お客さんを乗せることが、結局、今の安い料金に反映されていることも鑑みると、仕方が無いと考えるのが普通なのかもしれません。

なんか、公共交通機関としては、どうなのかなと。そのように感じた次第です。

もう一度乗るかどうかと言うと、、、、。席が取れなかった場合に限ると思います。

それでは、失礼します。

 

ダイクロンブラストロンのことなら
千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 日常のつぶやき | No Comments

コメントをどうぞ

ページトップへ