代表取締役社長 鈴木信夫のブログ

新横浜駅

弊社は、東京都とは言え、三多摩地区に属しているため、新幹線を利用する場合には、新横浜駅を中心となります。辛うじて品川駅という選択もあるのですが、基本的には新横浜駅となります。
会社から新横浜駅に行く場合には2ルートございまして、メジャーなモノですと

 

① 会社→狛江駅→(小田急線)→町田駅→(横浜線)→新横浜駅

② 会社→狛江駅→(小田急線)→登戸駅→(JR南武線)→武蔵小杉駅→(東急線)→菊名→(横浜線)→新横浜駅

というのが、そのルートです。

 

が、②のルートで

②-2:会社→狛江駅→(小田急線)→登戸駅→(JR南武線)→武蔵小杉駅→(東急線)→新横浜駅


と、東急の乗換えが、一つ減らす事が出来るというニュースを以前から聞いていました。2023年3月18日に開通したそうです。

 

東急電鉄HPより
https://www.tokyu.co.jp/railway/service/activity/network/chokutsusen/

 

しかしながら、①②で十分選択肢がありますので、あえて、②-2を選択する必要もないので、使っていなかったのですが、
早めに出張が終わって、気力と体力が残っていたときに利用してみました。

 

 

しかし、これがなかなかのくせ者で

東急電鉄HPより駅構内図
https://www.tokyu.co.jp/railway/station/info/Pid=99.html

このように、地中深くに入る為、5分で乗換えが出来ない事。そして、何より本数が少ないので、微妙な選択である事が解りました。

 

会社→新横浜の時には、特急で此方までこれるようなら②-2を選択し、
帰りは従来通りといのが、スマートな選択のように感じた次第です。

因みに、電車に乗り慣れていない方には

 

③東京駅→(中央線の最後の車両)→新宿駅(南口利用)→小田急線(急行で成城学園駅で各駅停車に乗換え)→狛江駅

 

というルートをオススメしております。一時間くらい多めに掛ってしまいますが、その分とてもわかりやすいです。

それでは、失礼します。

 

 

 

ダイクロンブラストロンのことなら
千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 日常のつぶやき | No Comments

コメントをどうぞ

ページトップへ