過日、鉄道総合技術研究所の主催する技術フォーラムに参加して参りました。
営業する機会が多いので、なかなか勉強する機会もなく、また要素技術の展示会に行ってしまうと、その後のフォローが大変なので、気分転換も兼ねて、見てきた次第です。
感想と致しましては「気が遠くなるくらいのスパンで物事を考えている」ということでした。今回発表されていた事柄は、建築分野から、人的分野まで幅広く、また、未来の技術から安全や教育の分野まで幅広すぎて目が回ったくらいです。しかしながら、皆さんが、未来を見据えて行動をしている。本当にそう思いました。
撮影は禁止でしたので、食堂のご飯だけUPしたいと思います。
勿論、支払いは、鉄道総研さんが開発した鉄道系電子マネーでした。なんだか、チョット嬉しい感じです。
それでは、失礼します。
ダイクロン、ブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社へ
以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/
私は煙草を嗜むのですが、過日出張で部屋で煙草の吸えないホテルに宿泊したときのこと。
そのホテル1Fの喫煙室で電子煙草の話をしておりました。そうしましたら、ニコニコしながら、この写真の電子煙草「グロー」を出して、
「吸ってみますか?」と話しかけられました。
聞いてみましたら、仙台からの出張で来て居られるそうで、仙台で市場調査をしていた関係で、容易に手に入るとのこと。
と、いうことで一服頂いたのですが通常の煙草とは、似て異なるモノであることが解りました。
しかし、時代はこっちに流れていくのだろうなと。そのように感じた次第です。
益々煙草は吸うエリアが限られ、肩身の狭い時代になっていくでしょう。「ダイヤルを回す」と、同じように
「煙草に火を付ける」と、言う言葉も、無くなってしまうかも知れないなと。そのように感じた次第です。
それでは、失礼します。
ダイクロン、ブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社へ
現在私は「東京都鍍金工業組合西部支部」の支部長を拝命して居りまして、その事業の一環として、展示会に出展致します。
コンセプトと致しましては「機能めっき」と呼ばれる「工業的に使われるめっき」の技術を有する各社のご紹介となります。つまり、
ワンストップで、「全ての機能めっき」のご相談に乗ります。
当日は、私も支部の代表&説明員として、おりますので、宜しくご検討ください!
産業交流展2017(https://www.sangyo-koryuten.tokyo/)
説明動画
産業交流展2016
説明動画
以上です。
ダイクロン、ブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社へ
狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」
以前のブログhttp://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/
多くは語りません。
出張先のホテルで、ビデオが見れないと悲しいですよね。....
残念な夜となりました。
広島であったので、深夜にホテルに到着したというのに、そのまま飲みに行ってしまいました。
そんな日もあります。
それでは、失礼します。
ダイクロン、ブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社へ
最近、疲れが取れないと思っておりましたら、そういえば、最近休みを取っていないことに気がつきました。
よくよく考えてみると、夏休みの代休も取っていない。。。。何故かと申しますと、弊社の大切な工事を行なったからです。
それは、電気の変圧器の変更です。即ち、受電できる電気の容量を変更した次第です。
プロというのは、色々な分野で居られて、弊社の狭いキュービクルから変圧器を無事に取り出しまして、
「未来に繋がる工事をしたんだから、仕方がない!」
この写真&ブログを書きながら、テンションが上がって参りました。
まだまだ、弊社は頑張って参ります!
それでは、失礼します。
ダイクロン、ブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社へ
チョット、前の話になるのですが、私の地元にあります米軍基地では、夏に解放日がございまして、
本場のアメリカ食を食べに毎年伺っております。しかしながら、今年は、妻と娘が付き合ってくれず、
息子と二人で伺ってきました。雨が酷かったので、並ぶのも辛く、最終的には彼とかき氷(シェーブアイス)を
食べてきました。
彼にはなんてことない時間なのでしょうが、成長して居る彼と接していると、こうやって一緒に話が出来るのも
後数年だということに恐れを感じます。
全ての親が同じような気持ちなのだと思いますが、改めて、切なくなる次第です。
この瞬間を大切にしたいと思います。
ダイクロン、ブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社へ
飛行機に搭乗すると、直ぐに眠りについてしまうという特技を持っている私ですが、
過日雑誌を見ておりましたらなんと!以前お世話になった方が掲載されていました。
ゴルフコンペの際に朝礼で「ATM」で行きましょう!(A:明るく、T;楽しく、M;前向きに」と、仰っていたのを覚えています。僕はゴルフが不得意なので、何度、その言葉を唱えたか解りません。なんだか、嬉しくなってしまいました。
先週に引き続き、ANA派になってしまいそうです。。。。。。
それでは、失礼します。
ダイクロン、ブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社へ
私は、専らJAL派なのですが、過日仕方が無くANAを利用したときのこと。
羽田の第二ターミナルで驚く風景に遭遇しました。
そうなんです。スターウォーズのペイントをした飛行機!
ピカチュウでは、余り興味がないので、テンションがあがりませんが、ヘッドレストにBB8が書いてあるという
噂もあります。なんだか、ANA派に代わってしまいそうです。。。。
ダイクロン、ブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社へ
私は、仕事柄ゴルフをする機会が多いのですが、過日、3年ぶりに、兄弟でゴルフでラウンドしました。
何故久しぶりかと申しますと、兄である道雄副社長は、公共関係と金融関係、そして、難コースでのゴルフを担当し、僕は専らお客様のコンペが多いので、一緒に行くことを出来るだけ控えているからというのが一点。そして、勿論、一緒のゴルフ場やコンペに参加することもあるわけですが、一緒にラウンドすることは、非常に希で、3年ぶりとなったわけです。プライベートで行きたいと思うこともあるのですが、調整もつきませんし、遊び回っていても仕方がないので、控えているわけです。
しかし、「兄弟対決」は別です。兄弟同士でやるのが目的なので(笑)、一緒に回りました。
御一緒したのは、友人の社長さんとその弟さん。その社長さんは20年来の友人であり、一代で上場を果たしたので、参考になる事柄は多く、何時も刺激を貰っています。先方も、兄弟で事業をされていますので、ゴルフをしながらも、仕事の話やら将来について大いに語り、大いに笑いました。激戦の上、ハンデのお陰で鈴木ブラザーズが辛くも勝利しましたが、実際はボロ負けです。また彼らとゴルフが出来る様に、胸を張って会えるように、兄弟で力を合わせて仕事を頑張ろうと誓い合った次第です。僕は、友人に何時も恵まれています!
それでは、失礼します。
ダイクロン、ブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社へ
SNSは素晴らしい
以前から、SNSは、本当に凄い技術であると感じておりまして、これまで二回程、その素晴らしさについて
ブログで紹介して参りました。
2015年11月23日SNSって、凄いです
http://daikuron.sakura.ne.jp/noblog/?p=154&preview=true&preview_id=154&preview_nonce=5880b7837c
6月 22, 2009
SNSは、素晴らしい!(ゴリ・マッチョな友人たちとの再会)
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/2009/06/post-6f22.html
そんな中、非常に多くのみなさんから反響を頂いた記事がございましたので、ご紹介したく存じます。
私の他愛もない日常を書き記した記事なのですが、、、。もしよろしければ、共有したく
ブログにもアップさせて頂ければと思います。
以下、Facebookページ
2017年6月7日 23:15 近況のアップデートより
https://www.facebook.com/nobi.suzuki/posts/10208553042775990
私は、鼾の治療を現在受けておりまして、月に一度、睡眠を記録したデータカードと共に問診を受けることになっています。その際、お医者様に「先月の平均睡眠時間が4時間程度なこと」「治療器具を使用していない睡眠はかなりの確率で、睡眠障害であること」「このペースで生活していると、近いうちに色々な健康リスクが発生すること」の説明を受けました。最近、確かに忙しく、机やお風呂、ひいては食卓で”寝落ち”しており、家族の顔が浮かび、早々に帰宅した日の事。久方ぶりに、子供達と風呂に入り、夕食を一緒に食べて、団欒を楽しんでおりましたら。
息子:「お父さん、髭も髪の毛も、もう少し、生やしたら?そっちの方がカッコいいと思うよ」
自分:「おおおお。面白いこと言うね!でもね、髭は生やすことはできるけど、髪の毛は、伸ばすことは出来るけど、生やしたり、増やしたりすることは、難しいんだよー」
息子:「増やすのと、生やす載って何が違うの?」
自分:「おおおお。そうだね!一緒に、辞書で調べてみようか!?」
妻:「よしなさい!。お父さんが可哀想でしょう!!!!」
息子&自分「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
なんでしょうか。この嫁さんの優しさが心をえぐる感じ。。。
以上です。
ダイクロン、ブラストロンのことなら、千代田第一工業株式会社へ