代表取締役社長 鈴木信夫のブログ

ワイン畑に思うこと

ゴールデンウィークは、久しぶりに家族で旅行に行って参りました。
本来は、工場の保全工事を行うことが多い時期なのですが、折りからのコロナ禍で部品が手に入らず、
10連休となり、折角なので、家族で力した次第です。

伺ったのは、大学の先輩が経営する静岡県の温泉付ホテル。
何回か、行事でお呼ばれしていたのですが、プライベートで伺ったのは、はじめてでした。
そちらのホテルには、ワイナリーが併設されており、その広大なワイン畑を見ながら思うところがございました。

先輩は、二代目社長で、創業者の方は、ベンチャー企業経営者として高名な方であったのですが、
元々はスポーツ選手で、ケガをして断念。社食から身を起こした異例の経営者でした。

引退後は、ベンチャー企業経営者の輩出に尽力されたり、急逝されたベンチャー企業経営者の生活を支えたり
放逐されたプロ野球の名監督を面倒見たりと、それは、それは、五徳(仁義礼智心)を地で行っている様な方でした。
講演会や記念行事などでお見かけするときも、お供を連れて歩かず、普通に参加者と談笑している姿が印象的でした。

勿論、此方のホテルも地域振興と、自分と同じようにスポーツを愛する青年達のために作った施設で、
その日も沢山の青年達が汗を流していました。

私は、そんな凄い経営者には成ることは成る事は出来ないとしても、憧れを持って目指すことは可能であろうと、
飲み放題のワインを飲みながら、考えた次第です。

こんな時代ですが、夢を持つのは、良いことだなと。
そんなことを考える休日でした。

失礼します。

ダイクロンブラストロンのことなら
千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 日常のつぶやき | No Comments

May the Force be with you!(宮田学先生を偲んで)

過日、お亡くなりになった私の柔道友達で「悠友館」(https://yuyukan-judo.net/)の館長であった宮田学先生の終わり程なくして、道場グッズを頂く機会がありました。
それが、こちら

ボールペンです。
よく見てみると

May the Force be with you!(フォースト共に!)

と、先生のお名前と一緒に書かれていました。
宮田学ぶ先生は、本当にスター・ウォーズがお好きで、事あるごとに、この言葉を使われていたのですが、
意味的には

“フォースと共にあらんことを”の真の意味とは?スター・ウォーズのセリフを解説!
https://millennium-padawan.com/entry/2019/03/04/210000

等に解説されています。

そもそも「フォースってなによ?」と、言う話になりますと、小一時間ひつようとなりますので、
ザックリ「良い力にも、悪い力にもなる、スター・ウォーズの中で使われる超能力的な力」と、思って頂いて結構です。

それらを踏まえて、その下の文字をみて、又泣けてきました。
「フォースは、死んでも、思念として残る」ことに成っていますので、

宮田学先生の魂は悠友館友に、いつもそばに居る事を伝えて居られると感じた次第です。

これは、勝手な私の解釈ですが。。。。。

私は、柔道を続けていきたいと、本当に思って居ます。宮田学先生のフォースと共に!

ダイクロンブラストロンのことなら
千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 日常のつぶやき | No Comments

WEB拡売会

過日、とあるお客様の協力会の総会にWEBで参加しました。
昨年は「アテ」(おつまみ)をお菓子にしてしまうという痛恨のミス(ヤッパリ合わない。。。)をやってしまったので、
今回は、

魚肉ソーセージ等を準備しました。
不思議なモノで、大きなホテルでやっていくのも良いですが、こう言ったWEBで参加も「気楽で良いなあ。。。」と、
感じてしまった次第です。

「拡売」(此方の会社では、あっちこっちで呑んで下さい!という意味で使われる)がテーマですので、
事務局から送られてきたビールを社内で分けたり、飲み屋に持ち込んだりという荒技で、あっという間に消費した次第です。

コロナ禍の経済で、出不精(デブ性ではない)になってしまっているのだなと。改めて感じました。

皆様。暑い日が続いていますが、どうぞ、ご自愛下さい。
そして、ビールはサントリーでお願いします!

失礼します。

ダイクロンブラストロンのことなら
千代田第一工業株式会社

狛江市柔道クラブ「池田道場ホームページ」

以前のブログ
http://daikuron.cocolog-nifty.com/nobuo1/

カテゴリー 日常のつぶやき | No Comments

電力ひっ迫警報で思うこと

今回は、長文駄文となりますので、御了承下さい。
先ず以て、此方の記事。

速報】福島原発事故避難者訴訟 国の責任「認めない」判決
最高裁が初判断「想定より津波大きく、事故避けられず」

https://news.yahoo.co.jp/articles/561439dc258bc02c35605860f7dacc5109874bc4

と、いう記事を読んで、非常に残念に思いました。

それは、こちらのブログでも書きましたが

2017年1月23日 「地質標本館」
http://daikuron.com/noblog/?p=1163

実際には、予見できたと考える方が妥当だと思うからです。

 

 

 

また、彼らの主張は

平成24年1月12日 独立行政法人産業技術総合研究所
地質調査総合センター第18回シンポジウム
地質学で読み解く巨大地震と将来の予測
https://www.gsj.jp/data/openfile/no0551/gsj_openfile_551.pdf

に書かれていますが、産総研の矜持みたいモノを感じた次第です。

 

Read the rest of this entry »

カテゴリー 日常のつぶやき, 未分類 | No Comments
ページトップへ